折り込みチラシ料金とポスティング料金?サイズ、地域で変わるんですね。

鹿児島のポスティング 姶良加治木店 ポスティングハイ!

鹿児島のマーケティング会社、地域密着型!マーケティング
中小企業の見方、新町です。





多くの方が気になるのが、
折込チラシとくらべてポスティングの広告費用はどうなのか?






お見積もりは配布地域によって
多少異なりますが。







大まかなものは、ご提示できます。






 

鹿児島の折込チラシの場合の平均値は。





チラシ一枚、3.3円で配ってくださいます。





 

そして鹿児島の平均ポスティング単価は
6円くらいとお考えください。




全国的にだいたい8円くらいが
ポスティングの平均値ですね。





一戸建てとマンションだけともちろん、
単価が変わってくるんですね。






そして市町村の状況で0.5円〜1円くらい
同じ県内でも変わってきます。






折り込みの方が平均的で価格的には、
いいんですよね。







 

僕も以前は、
毎月折り込みチラシ使っていました。






 

ただネックなのは、
チラシのサイズ。





折り込みチラシとポスティングの差って
全く違うものなんですね。






たとえばポスティングのチラシと比べて、
折込チラシは集合広告なんです。








鹿児島のポスティング 姶良加治木店 ポスティングハイ! 新聞折り込みチラシは立派な集合広告である。






なので折込チラシの紙の大きさは、
標準がカラーでB4サイズと大きめなのが標準なのです。






そのため多くのチラシの中で
見つけてもらうためには。







もちろん、A4、B5サイズでもいいんですが。





大きいチラシに紛れて、
ぜんぜん見つけてもらえません。






やはり、チラシの大きさの標準
B4サイズが1番コスパが良くて効果が高いんですね。




 

一方、ポスティングはライバル広告は少なくすむので
紙の大きさはあまり重要でありません。





折込チラシの場合は、
B4サイズで印刷代と送料が少し高くなります。






ポスティングはA4サイズと
少しリーズナブルな印刷代と送料でいいんです。





チラシをネットで印刷を頼んで、
新聞社の折り込みセンターに直接送ってもらていたんです。






 

以前は、そんなことも知らずに。




家に届いた、10箱くらいの段ボール箱いっぱいのチラシを
台車に載せて折り込みセンターの倉庫に毎月運んでいました。







もう部屋の中は引越し前の家みたいに、
段ボールのマウンテンでてんやわんや状態で大変です。





これがすごいキツイんです。汗





でも、毎月運んでいると、
たしか10回目くらいでしたかね・・






 

「新町さん、毎月折り込んでくれるのだから、
うちに直接送ってください。」






って言われまして・・






ほっホントですか・・?





 

それもっと早く言ってもらいたかったです。汗







 

そんなお得なサービスがあるのを・・



 

だって私たち、
毎月何度も電話で打ち合わせして運んでいましたよね?





 

だったらもっと早くそんな便利なサービス、
教えてもらえるんじゃないですか?






 

もちろん、小心者の新町は
そんなこと言えませんでしたけど。






 

内心は何度もコブシを効かせて、
ロレツ回しながらル・ル・ルーって
文句言ってましたよ。

鹿児島のポスティング 姶良加治木店 ポスティングハイ!

ポスティング、折り込みチラシ、どっち派・・?

そんでもって、ポスティング、折り込みチラシ、どっち派・・?

結局新町はどっちの派閥なのかって聞かれたら。

ちょっと右寄りで保守的なチラシ派の派閥と・・







けっこうアグレッシブ改革、改革と叫びつづける
左寄りのリベラル派のポスティング派の派閥・・

どっちも派閥争い激しいですもんね・・

最近は、1番大きな派閥はポスティング派、
10年前は折り込みチラシ派の派閥の方が大きかったんですが、
今は新聞を取る人の減少化が進んでいまして。

勢いのあるポスティング派の派閥が、
勢いつけて増えてきていますね。

これからの思い切った改革が期待できます。



もちろん顧客のターゲットによるのですが、
あきらかに僕の顧客は、
折り込みチラシを毎回楽しみにしている保守的な主婦よりは。

改革、改革と
変化を求めているスキあらば副業狙っている
リベラル派サラリーマンが多かったので・・

まあ、僕は断然、
ポスティングの方が効果が高いので
絶対ポスティング派なのですが。





 

でも、結構ポスティング会社のバイトの人って、
チラシを捨てるヤツいるんですよ!







 

人の金、なんだと思ってんだ!!
って本気で思いますね。







ここが信用できるポスティング会社を見つけることが前提ですが、、、







折り込みより少し高くても
だんぜんリベラルなポスティングの方が分がありますよ。






政策的には、経済を選ぶポスティング派か、
国防を大事にする折り込み派なのか・・






あなたの国家予算を信頼できる方に
注ぎ込んでください。

 

お後がよろしいようで・・

 

今日は、鹿児島県、姶良市、東餅田という場所でポスティングしました!!

先週はこの場所で、受け持っているクライアントさんから、
休眠していたお客さんから応募があったと
喜んでいただいた場所だったので。

 

 

一層張り切って、撒きまくってやりました!!

今日も頑張りましょう!!

 

応援しています!!

 

ABOUTこの記事をかいた人

地域密着型のビジネスを中心にマーケティングやチラシなどの広告作成アドバイス、マーケティング戦略などを行う、地域密着型!のマーケティングを利益で返す会社です。 反応の取れない広告は、お金のバラまき行為。 一撃必殺!マーケティングでは、マーケティングで日本を強くする!をスローガンに、いま日本経済に本当に必要なマーケティングを、企業様に移植するサービス会社です。 あなたの街であなたのビジネスを強くするプロのハンターです。 あなたの経営をガンガンと 爆上げさせるべく。 日夜、愛するマーケティングと広告研究に余念がない、 セールス、広告大好きのマーケティングサービス会社です。 19年飲食店などの経営を続けて、コピーライターとしても 10年のキャリアで様々な広告を研究し、模索して。 テレビや雑誌やヤフーニュース、新聞と。 多くの販売促進を成功させてきました。 20年近くの経験と知識を、 あなたのビジネスに活かしていきます。 小さな企業がなかなかできないマーケティングを使って、あなたの素晴らしいサービスを世の中に伝え、世の中の不便、不合理、非効率を解決して、心地よい社会、住みよい社会、小さくても強いビジネスを作って、強い日本の未来を作ることに人生を捧げます!! なので住みよい強い日本の未来と、クライアント様の本来ある魅力を自然と売れる仕組みを創って広げていく会社です。 なのですべての発信は強い日本の未来のためとしてとらえ。 どんな状況でも勝ち続ける力と、常に効果的な目的を 共に達成していくことを目標にしています。 多くの人があなたのビジネスのファンになっていくのを 陰ながらガンガン応援していきます!! 地域密着型!マーケティングと出会って本当に良かったと言える お互いウィンウィンの関係を目指していきます!!